本年度アカデミー賞®︎長編アニメーション映画賞ノミネート!
監督・脚本:アダム・エリオット『メアリー&マックス』オスカー受賞監督が8年の製作期間をかけて贈り出す、感動の手作りストップモー ション・アニメ。サントラ盤 6/11(水) 発売決定!
《TRACKLIST》
01. Memoir of a Snail
02. The Potatoes
03. Grace’s Collection
04. Grace and Sylvia
05. How Long Before I Die?
06. Twins’ Connection
07. Family Outing
08. Ooh La La!
09. Percy’s Waltz I
10. Percy’s Waltz II
11. Percy’s Waltz III
12. Percy’s Farewell
13. Look, Gracie!
14. Gilbert’s Magic
15. Till the Day I Die
16. Gilbert’s Tears
17. Gilbert’s Sorrow
18. Gilbert’s Letter
19. Ready Set Go!
20. Laughter Club
21. Magic Shop
22. Our Little Baby
23. Narelle and Ian
24. Pinky’s Legacy
25. The Wisdom of Snails
26. Pinky at the Library
27. Pinky’s Driving
28. Nice Hairdo
29. Pinky’s Shenanigans
30. Ken’s Theme
31. Ken’s Cooking
32. Ken Leaves
33. Talking in Tongues
34. Ruth’s Stare
35. Look, an Angel!
36. Fire and Brimstone
37. Mini Golf
38. Fireworks
39. Family Memories
40. Memoir of a Snail (Reprise)
41. Grace out of Her Shell
42. Alouette
製作8年!セット数200、小道具7000個、総カット13万5000・・・
ストップモーション・アニメへの愛と情熱が生んだ、温かな人生讃歌!
幼い頃から周囲に馴染めず、孤独を抱えて生きてきた女性グレース。カタツムリを集めることが心の拠り所だった彼女が、個性豊かな人々との出会いと絆を通して少しずつ生きる希望を見出していく…波乱万丈な半生をユーモアとサプライズ満載で優しく描いた感動のクレイアニメーション。
『メアリー&マックス』のアダム・エリオット監督が、手作業にこだわり計13万5千ものカットをひとコマずつ作り上げた約15年ぶりの最新作。
人間の不完全さこそを愛する彼の美学を繊細に体現したデコボコの質感や、不恰好でクセのあるキャラクターたちは、初期のティム・バートン作品も彷彿させる。ブラックユーモアやビターな現実も織り交ぜながら、人生の喜びと悲しみにそっと寄り添う視点は、批評家・観客双方から絶賛を集め、本年度アカデミー賞®︎ノミネートをはじめ各国の映画賞を席巻している。
音楽:エレナ・カッツ=チェルニン Elena Kats-Chernin
1957年、ウズベキスタン・タシケント生まれ。1975年、カッツ=チェルニン一家は旧ソビエト連邦からオーストラリアに移住。1980年までオーストラリアで作曲をリチャード・トゥープから学んだ後、ドイツにてヘルムート・ラッヘンマンに師事。ヨーロッパで舞台やバレエのための作品を多く創作し活躍。13年間ドイツで活動の後、1994年にオーストラリアに帰国。帰国後は、3つの室内オペラ作品、二つのピアノ協奏曲をはじめとし、数々の演奏家やアンサンブルのために作曲をする。また、2000年のシドニー・オリンピックの開会式中の”Deep Sea Dreaming”部分の音楽を担当。1996年、ピアノ独奏曲「チャールストン・ノワール」で、優れたピアノ作品にオーストラリア国家より贈られるジーン・ボーガン・メモリアル賞を受賞。
6. 27 (fri)
TOHOシネマズ シャンテ、
ヒューマントラストシネマ渋谷、
シネマート新宿ほか全国公開
配給:トランスフォーマー
映画公式サイト:
https://transformer.co.jp/m/katatsumuri/
「天才という言葉はありふれているが、たまに本物の天才に会ってその魔法を体験することがある。
エレナ・カッツ=チェルニンは、音楽によって私のほろ苦いアニメーションに滋養と魂を吹き込んでくれた天才だ。彼女はペンキのにおい、おがくず、私の目の前で目玉や腕を作るアーティストたちの罵声が飛び交うアートスタジオのカオスの中で作曲したいと提案した。うまくいくのか疑問だったが、天才というものは不思議な方法で仕事をするものだ。
私たちは1週間にわたり、ポータブルピアノの象牙の鍵盤で彼女が奏でるスコアのスケッチをアートスタジオで聴くことになり、すっかり魅了された。すべての曲が正しく、豊かで、美しく感じられた。数ヶ月後、彼女のスコアは本盤に収録されている崇高な音楽コレクションへと発展した。多彩で見事な宝石のようなコレクションだ。遊び心にあふれた愉快な曲もあれば、心が引き裂かれるような曲もあるし、リスナーを暗い不安で包みこむような曲もある。そんな彼女の音楽は、オーストラリア室内管弦楽団の素晴らしい演奏により、美とメランコリーの頂点に達するのだ。ヴァイオリニストのヘレナ・ラスボーン、ソプラノ歌手のジェーン・シェルドン、クラシック・アコーディオンのレジェンドであるジェームズ・クラブ、そして名歌手が集まった合唱団カンティレーションのソロに彩られた本作のスコアは、リスナーの心を豊かにし、物静かだが意志の強いかたつむりのシルヴィアに自分の人生を語り聞かせる孤独な女性グレース・パデルの午後のひとときが、悲しくも心温まる思い出にリスナーを誘うだろう。」
監督:アダム・エリオット(オリジナル・ライナーノーツより)
6/11(水)
『#かたつむりのメモワール』
⋱ サントラ盤発売決定!🐌 ⋰音楽を手掛けたのはエレナ・カッツ=チェルニン
オスカー受賞監督が8年かけて贈り出す、感動の手作りストップモーション・アニメ発売にあたりアダム・エリオット 監督よりコメントを頂きました📣ˎˊ˗ pic.twitter.com/8y3Yqvayih
— RamblingRECORDS (@Rambling_RECORD) April 30, 2025
【国内盤】
タイトル:かたつむりのメモワール
(原題: Memoir of a Snail)
アーティスト:エレナ・カッツ=チェルニン 発売予定日:2025年6月11日(水)
品番:RBCP-3583 JAN:4545933135833 フォーマット:CD
価格:2,970円(税込) ジャンル:サウンドトラック
発売元:ランブリング・レコーズ